
謎が多い個性派女優の片桐はいりさんですが、その特技がすごい!ということで話題になっています。
【今夜くらべてみました】で語られる片桐はいりさんの特技や、休日の過ごし方とは一体どんなことなのでしょうか。
片桐はいりさんの特技や趣味は?休日の過ごし方は?
片桐はいりさんと言えば、個性派女優として、独特のキャラクターで数々の映画やドラマに出演されるベテラン女優さん。
しかし、そのプライベートなことはあまり知られていませんよね。
そんな片桐はいりさん、趣味や特技があるのでしょうか。
片桐はいりさんの趣味は旅行?
片桐はいりさんは、大の旅行好きです。
しかし昔から旅が好きなわけではなかったようです。
20代の時に、仕事で四国を回らなければならなくなって、東京育ちの片桐はいりさんは、泣きながら旅先へむかったそう。
でも四国で芝居をしながら各地をまわり、その土地土地でさまざまな美味しいものに出会ったことがきっかけで、旅行にハマっていったそうです。
それからは日本も海外も暇さえあれば、旅行に行っているそうです。
片桐はいりさんの趣味はもぎり?
映画が大好きな片桐はいりさんですが、学生時代には映画館で「もぎり」のアルバイトをしていたそうです。
「もぎり」とは映画館の受付で、チケットの半券をもぎ取る人のことを言います。
現在は通っている映画館で、ボランティアでもぎりをしているそうです。
片桐はいりさんがもぎりをしている映画館はどこ?
片桐はいりさんが実際にもぎりをやっている映画館がある??ってすごく気になりますよね。
昔は新宿にある「新宿昭和館」でもぎりをやっていたという片桐はいりさん。
残念ながら、現在は老朽化でその映画館はなくなってしまっています。
現在、片桐はいりさんがもぎりをやっているのは、地元である大田区大森にある映画館で「キネカ大森」です。
きっかけは映画館のスタッフに「いつもくるなら、なんとかしてくださいよ〜」と言われたことで、「それなら得意なもぎりを」って引き受けたんだとか。
キネカ大森の有名なモギリ嬢、片桐はいりさんのお出迎え!いきなりの談笑。「沈黙-サイレンス-」「シン・ゴジラ」で共演。その昔夫婦役もやったことがあるのだ! pic.twitter.com/anrWDFkMWA
— 塚本晋也tsukamoto_shinya (@tsukamoto_shiny) February 1, 2019
片桐はいり×大九明子×菊地健雄、キネカ大森が贈る短編「もぎりさん」7月より併映 https://t.co/6CYpf6TiIV pic.twitter.com/LxkYYowyHB
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) June 21, 2018
「もぎりさん」は片桐はいりさんがもぎりをしているキネカ大森で、映画の上映前に公開されていた短編映画。
2018年の映画館のリニューアルの後に、公開されていたようで、映画好きの人々を描いた作品だったとか。
片桐はいりさんは暗闇が得意?
片桐はいりさんは、映画好きが講じてもぎりのアルバイトをしたり、個性派女優として活躍したり、現在でももぎりをしたりしています。
休日も映画をよく観ているという片桐はいりさんですが、実はこの長年の特技・趣味のお陰で、得意になってしまったことがあるようです。
それは、映画が上映されている位の暗闇になれてしまい、暗闇の中でなんでも出来るようになってしまったというもの。
片桐はいりさんの休日の過ごし方は映画館探し?
旅行が大好き、映画が大好き、もぎりが大好きという片桐はいりさん。
休日は大森にあるキネカ大森でもぎりをやっているといいます。
しかし片桐はいりさんの休日の過ごし方はそれだけじゃありませんでした。
片桐はいりさんは休日は旅行先で映画館を探している?
大の旅行好きの片桐はいりさん。
旅先で観光名所を回ったり、美味しいものを食べに行ったりしているのかと思いきや、実は旅先で意外なことをしていました。
それは、「旅先で映画館を探す」だそうです。
どこまでも映画が好きなんですね〜。
片桐はいりさんお気に入りの映画館はハワイ?
ハワイにある「ハイリ」ストリート」。
「はいり」と「ハイリ」で名前も同じ。
そのハイリ・ストリートにある「パレス・シアター」がとても思い出深いのだとか。
海外に行っても日本同様、映画館探しをするという片桐はいりさん。
現地の人とも「映画館ってどこにありますか?」って気軽に話しかけて、仲良くなっているようです。
まとめ
プライベートなことが謎に包まれている個性派女優の片桐はいりさんが、すごい特技を持っているっていうことで調べてみました。
個性派女優として長年役者をしている片桐はいりさんですが、特技も趣味も一貫していてかっこいいですね。
